仙台とお酒とアイドルとロックンロール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。最後の更新が2013年!時が経つのは早いなー。
更新しない間に転職をし、結婚しました。
GWには私の家族と旦那とARABAKI ROCK FES.に行って、先日は旦那とTHE YELLOW MONKYの代々木初日に行ってきました。
音楽はいろいろ聞くようにしていますが、2012年あたりからアイドルに目覚め、スタダとハロプロばかり聴いています。
あと、一つ自分にとっては大きなことを始めました。去年からほぼ毎月仙台に帰って沿岸部でのボランティアを始めました。
画像は仙台市内の元住宅街。
一部住宅跡は保存するそうです。
貞山堀の遠くに見える盛り土。貞山堀の両側も元住宅地。
杭が建って整地された部分も元住宅地。仙台市は更地にしてみたものの、使用方法は市民に募集しています。なんでだ!
遠くに見えるは仙台市の震災遺構荒浜小学校。中に入ったことがあるのでそのうち画像upするかもしれません。
泣くために沿岸部に通っているわけではなく、被災された方とその方を応援している皆さんと楽しい思い出を作るために仙台に帰っています。
継続的に故郷への恩返しをしていきたいと思っています。
更新しない間に転職をし、結婚しました。
GWには私の家族と旦那とARABAKI ROCK FES.に行って、先日は旦那とTHE YELLOW MONKYの代々木初日に行ってきました。
音楽はいろいろ聞くようにしていますが、2012年あたりからアイドルに目覚め、スタダとハロプロばかり聴いています。
あと、一つ自分にとっては大きなことを始めました。去年からほぼ毎月仙台に帰って沿岸部でのボランティアを始めました。
画像は仙台市内の元住宅街。
一部住宅跡は保存するそうです。
貞山堀の遠くに見える盛り土。貞山堀の両側も元住宅地。
杭が建って整地された部分も元住宅地。仙台市は更地にしてみたものの、使用方法は市民に募集しています。なんでだ!
遠くに見えるは仙台市の震災遺構荒浜小学校。中に入ったことがあるのでそのうち画像upするかもしれません。
泣くために沿岸部に通っているわけではなく、被災された方とその方を応援している皆さんと楽しい思い出を作るために仙台に帰っています。
継続的に故郷への恩返しをしていきたいと思っています。
PR
