忍者ブログ
仙台とお酒とアイドルとロックンロール
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今『その時歴史が動いた』観て思った。
あたしはこの世の中平々凡々と生きているけれども、明日命がないかもしれないような状況で、それでも愛しているものはなんだろう。一生愛し続けるものはなんだろう。


それはが何なのか、今のあたしは『仕事』しかないけど、仕事も一生できるもんでもないし。


なんだろう。


まだ答えが見つからなくてもいいのかな。

というか、東京でそれが見つからなければ東京に来た意味がないのかもしれない。

仙台恋し。


仙台に帰ったら、何しようか…とりあえず親父とドライブに行きます。
PR
あーそっか。通勤電車んなかで更新すればいいんじゃん。おはようござるイワブチです。

謎の湿疹が出て、かゆくて困っております。医者は毛虫と言ったが、高円寺街路樹ないし、ジャケット着てたし、我が家窓開けないし。

死んだら阿佐ヶ谷の皮膚科なんで、誰か訴えてください。


今日はアイロンかけたからストレートヘア。老けた!

最近年より上に見られることが多いです。しかしもうすぐ22歳ですからね。しょうがないか。
年をとるのは嫌ではないです。アダルトでエレガントな女性になりたいです。心の師は桃井かおり様!


金曜日の夜に仙台帰るんで、今からわくわくでございます。
仙台に帰ったらユニクロと利府ジャスとエスパルに行きたいです。

やっぱ仙台だよなー。アンチ関東。


そういえば…昨晩ゴキブリのかわりに蜘蛛が出ました…
仙台ではビッグ扱いですが、東京ではよく見ます。
すげーへこみました…

玄関もガムテープで封鎖。仙台帰る前に戸棚はすべて封鎖します…

東京の虫は質が悪い!

東京来てから性格をよく褒められます。こちらの方は皆様どれだけお疲れなのでしょうか。
あたしはならないよ。満員電車にも乗りたくないし、電車乗るために走ったりもしない。人にぶつからないようにするし、お年寄りと子供には優しくするよ。

忘れないんだから。思いやりの心。


高円寺と乙女ロードと秋葉原以外、東京を愛せない自分でした。


今日も1日がんばろう!
日記の更新がおろそかになってきてこれはいかんなーとか思ってきました。

今週は会社の飲みでいろんな方と交流したり、二日酔いで仕事しまくったり、美味いラーメン屋見つけたり…

あ、初給料日だったり!!


前の会社の給料は四万くらい入って、今の会社の給料は…




給料は…




約20万頂きましたぁぁぁ!!!!


あざす!!(゜∀゜)


家賃引いても仙台より多いかも。でも生活費(酒代)かかるからなー…


そんなわけで、もちろん金曜日は朝までえること高円寺会。

もう!高円寺最高ですよ。音楽が身近だったり、みんな高円寺好きなんだなー。って本当思う。飲み屋もいいし。

聞いた話によると、ブランキーの中村様が出没するらしいです。
わたしはまだ見たことがありませんが。

んでね、飲み屋は大将って高円寺では有名な焼鳥屋で飲みました。

焼き鳥食べて、飲んで、ひとり1800円(笑)


赤ちょうちんより安い∑(゜Д゜;)


焼き鳥美味でした。ちくわの磯部揚げも美味でした。
その後朝までカラオケ大会しました(笑)

そして土曜日は二子玉川までライブを観に参りました。
ライブ楽しかった!!あと腐女子トーク楽しかった(笑)

鮎らーめんってのを食べたんですが、やっぱ鮎がのってるのよ(笑)
あっさり塩細ちぢれたまご麺で美味でした。店員は黙ってろって感じでしたが。
いちいち食べ方にうるさいとこはあんまり好きではないですね。通いたいくらい美味しくても、もう行きたくなくなります。


そんで打ち上げに少しでて、K様と高円寺で飲みました。


なんとなく行ってた赤ちょうちんはバンドマンでいつも溢れてるんですが、有名な方々も飲んでたという伝説の飲み屋だったんすね!!


高円寺は人がいいというか、町中を歩くロッカー達も、おばあちゃん達も共存が出来ています。
若い人が多いのに、パトカーの音はまったく聞きませんし。

良いとこに住みました。






いけふくろうってほんとにいるんだ(笑)
昨日はえること池袋デート☆

今おたくモード全開なので、今日の日記きもくても後悔しないでください。

腹減った食欲の亡者ヤットサーえることヤットヤットーかなこは新宿ミロードのスパゲティ屋に行きました!!
M、L、LLでも\580or\680!!
それならLLしかないじゃん!!ってわけで二人とも完食。
二倍の量らしいけど、そのあとドーナツも食べたぜうちら(笑)

んで目指すは池袋乙女ロード!!

もー腐女子全開!!

星野リリィ先生と井村仁美先生の同人誌を中古でゲット!!

リリィ先生プレミアついてるのかすごい高かった…!!

あとは何故かあったミッシェルの同人誌(笑)安かったからネタで買ってみた!!

あとねー高円寺北の古本屋で大人袋の1、3巻ゲット!!あとバポナも3つゲット(笑)

その後我が家でうだうだして、早朝えるこを送りながら母に遭遇。

母は虫に怯えたわたしの家を様子見に来てくれました。感謝感激!!

持ってきてくれた手料理がまじ美味い…!!


あ!つか市ヶ谷で川鵜見た(笑)

通勤電車の中から堀で初鵜!!潜ったりしてて朝から感動した。

東京も以外と自然があって驚いてます。
大好きな金木犀の匂いまじった秋の空気吸いながら、自転車爆走してる自分でした。

ママが待ってる!!早く帰ろ。




そう、わたしのルーツは葛飾区高砂。

わたしを育んだ街。

仕事が思ったより早く終わって、えること赤ちょうちんタイムまで時間あるし、どうしようかなー御茶ノ水ぶらつこうかな。

と思ってたら、携帯を持つ右手が京成高砂までの乗換を検索!家とは逆の総武線に乗り込んでおりました。


見知らぬ駅で乗換をして、たどり着いたのは十数年ぶりの高砂。

すごい!風景はだいぶ変わってるし、夜なのに昔の家にたどり着いちゃった!
やっぱり小さく感じるな…あとは北公園!いつもパパが座ってたベンチがあるー!!!超感動!!でも遊具が見当たらない(笑)

ママ達とよく行った中華料理屋も、ママを待ったイトーヨーカドーの裏口も、サーティワンも、ある!!!

昔はねぎ畑とかあったのに、すっかりお洒落になってしまった感が…マンションとか建ってるし…


でもなんか嬉しかった。
あたしが育った街は確かにそこにあって、今も時を刻んでる。

あたしにとって大切な場所、うちの家族にとって大切な場所。

だからうちの家族は、仙台に引っ越してからもみんなバラバラだけど高砂に行くんだな。


高砂でまた暮らしたい。と思ってしまったそれがしでした…

また北公園でブランコこぎたかったな…それともパパが座ってたベンチで読書でもしようかな。


仙台も高砂も石巻もあたしの大切な思い出がたくさんだー。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(05/03)
(04/04)
(04/03)
(03/05)
(03/03)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Pechika
性別:
女性
職業:
インハウスデザイナー
趣味:
音楽鑑賞、仕事、お酒、SNS、寝る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/29)
(06/30)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
"Pechika" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]