忍者ブログ
仙台とお酒とアイドルとロックンロール
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京はもう春の足音が聞こえてくるんだなぁ。ずっと冬でいいのにさ。

なんかすっかり今の生活にも慣れた。気持ちの面だけじゃなく、生活していく上で必要なものをかなり身につけたと思う!

昨日なんか針仕事したり、毛玉取り機使ってたよ。もー主婦だ主婦。

今日はこれから隊長のお店でカットモデルです。染めたり切ったりです。


そんで隊長んちにお泊まりに行きます。漫画とCDを旅行カバンに詰め込んできた。おっ…重い!

iPodにお気に入りのプレイリスト作って小旅行気分だよ~。






PR
職場から柴犬の雑誌もらって、BRUTUSは犬特集で即買い。

お犬様はほんとめんこい。

拙者は犬を飼ったことはありませんが、犬にはぁはぁしながら生きてまいりました。

拙者のなかの『いぬ』っていうと、茶色い雑種で、庭で飼われてて人間の残飯も食べる。みたいな。
名前はてきとーな感じだったりしたりね。

今ばあちゃんちで飼ってるハチ(メスの雑種)がまさにそんな犬です。頭いいし体は丈夫で長生きです。庭に繋いでおいたら勝手に妊娠・出産したし(・ω・;)たまに残飯の魚の骨をのどに引っかけてガハッガハッいってるけど。


BRUTUSの記事によると、犬は『笑う』らしい。人間の真似じゃないかってはなしだけど、祖先のオオカミはしないんだって。

これから犬と接する機会があったら、大口開けて接したいと思います。


あー秋田犬飼いてぇなー…






すみません!久しぶりに日記書きます!

おいらは仕事もプライベートもいい感じで過ごしておりますた。



連休はDVD『銀魂』と『式日』を観たり、下北沢を満喫したりたのしかったです。拙者四連休だったものでかなりえんじょいしちゃいました。

今姉貴が上京してきてるし。家帰っても電気ついてるしごはんがある!










土曜日は寝坊をしてしまい、慌てて出勤して22時くらいまで残業しました。

あたしは寝坊なんてしちゃったからやばいと思って働いたんだけど、もうひとり21歳の女の子も同じくらい残業してたんだよね。もう必死。うちら必死。

あたしは頑張れば何事も報われると信じてるし、変な期待とかもしちゃうんだ。

だけどさ、周りには『若い子は体力とやる気があってすばらしいね~』とか『俺らおじさんにはそんなこと出来ないよ~』みたいな……


へこむよ。

なんかそれで……なんて言ったらいいのか…同じ職場で働いてるのに……真面目に働いただけなのに…

…先輩方に近づきたいだけなのに、余計距離を持たれたような…


先輩、あたしは貴方方からしたら体力と気力のあるお子ちゃまなんですかね。


悔しい悔しい!


あたしはただ認めてもらいたいだけです。認めてもらいたいだけで必死なんですよ。化粧も髪型もタイツもストッキングも私服も気合いいれてさ…なにもかも認めてもらいたいだけなんです。この通り人間として良い出来ではないですからね。





おい雪、降るなら全てを埋めてしまえよ。

地下鉄も道路も人もこんな気持ちもどんな絶望感も。







不時着ばっか聴いてる。椿屋四重奏の成長はおそろしい。中田氏はネ申だ…


あーあ。叶わないことばかりに心奪われてしまうよ。

ほしいものは手に入らなくて偽物ばっかごろごろしてやがるぜ。

あー腹が痛い…
単なる腹痛で3日は長いだろあたしのホルモンたち!





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(05/03)
(04/04)
(04/03)
(03/05)
(03/03)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Pechika
性別:
女性
職業:
インハウスデザイナー
趣味:
音楽鑑賞、仕事、お酒、SNS、寝る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/29)
(06/30)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
"Pechika" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]