忍者ブログ
仙台とお酒とアイドルとロックンロール
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日仕事場におだんごで行ったらなかなか好評だった。
ちょっと嬉しかったです!

まだ髪がみじかいので、満足のいくおだんごは出来ませんが(笑)早く髪のびろ!!

昔から拙者はおだんごが好きでして、高校んときはほぼ毎日じゃないかってときもありました。

おだんごにも流行があったり…

前髪をどこに追いやるかだったり、おだんごの位置とボリュームなど、おだんご職人として日々研究の毎日でございます。

今日は先輩もおだんごにしちゃいました。

女は生まれてから死ぬまで女ですから。

そんな自分も日々おしゃれや美容などに気を使わねば!

髪の毛切りたいけどのばしたいっ…!!そんな自分でした。世の中ちぐはぐで結構。

それではまた!
PR
こんばんわー。さっき仕事終わって今は丸の内線のなかでございます。自分です。

最近仕事もそこそこ大量にもらうようになったんですが、昼休憩はごはん食べないで仕事したりしてます。
こういうのよくないですよね。休むとき休まないと仕事の効率も下がったりするし。
しかしながら、誰もいない節約で消灯したフロアにぽつんと自分ひとり。仕事がはかどるはかどる!

もしかしたら自分が携わった雑誌を真剣に読んでいるひとがいるかもしれない、と思うと中途半端に仕事が出来ないです(笑)

うちは色々なものをやってるから、絵本だったり月刊誌だったり、教科書だったり…余計にそう考えますね。

実際に自分が仕事した雑誌を本屋で読んだときの喜びは言葉に表せないですよ。

今皆様の家にある雑誌や漫画も、自宅で幼い子供がいるのに、なくなく残業してるパパや、先輩とあーでもないこーでもない…と頭を抱えてるあたしなんかが作ったって考えると余計楽しく読めないですかね(笑)

もう仕事場では四月号の原稿がまわってきてます。春まであと少しですよー!


継続は力なり。
これからは鬼更新していく決意表明。

土曜日はe:choのライブを観に再び代々木LABOへ。

e:choは最近もうハマりっぱなしで、すごい聴いてます。私信ですが、エイミーにお勧めしたいです。

ライブいくたびに、何か不思議な力というか、心を見透かされているような気持ちになります。

音楽は理屈じゃない、感じるものだと実感させてくれるバンドです。


日曜日はトイレがぶっ壊れて、修理くるから自宅にいたのですが、昼飯を作って酒飲んでたら悪寒と手足のしびれとだるさ。39℃まで発熱しました。
今は薬を飲んでいるので普通です(笑)

途中まで月曜日仕事休むか早退か午後出勤か…悩んでたけど、今は休まず行きたいと思っています。

それは九割意地なんですがね(笑)


頑張りたいんです…

さて、金色のコルダ(今大好きアニメ)観て寝ます。





人間むかしは50年、現在頑張れば100年。

ほぼ倍になりました。


貴方も私も遅かれ早かれ死ぬわけです。

そして、のらねこちゃんたちも人間よりはるかに短いですが、生きている。


長く生きること=良いことだとは思わない。
でもねこたちは大体15年の寿命。

あたしが毎朝会うねこも、新宿御苑で見たねこも、自分なんかより短い時を生きてる。


ねこと話せるなら、今楽しい?のど渇いてない?寒くない?っていっぱい聞いてみたい。


でもせつないな…

『死』ほど悲しいものはない。





夜更かしして、早朝散歩に行くと、夕方に感じちゃう自分です。よく体育会系って言われますが文化部しか入ったことありません。


長々とこちらのブログさぼってましてお恥ずかしい限りで御座います。

25日は代々木LABOまでライブを観に行ってきました。

under the yaku cedarという仙台バンドで御座います。
師匠のしょうじさんとみちこさんにお会いできて嬉しかったです!!

ライブはものすごくかっこよかった。かっこよくてずっとニタニタしてました。

得る子さんに喜んで頂いて、わたしも嬉しかったです。

しかしね…しかしなんですよ…

トイレで化粧直ししてたら、タンクの上に置いてたバッグが落下して、何かが『ちゃぽーん』とINしてしまったのです(笑)
しかしそれが何かがわからない!!

今のところ『あれがない!』ってことはないので、ヘアピンかゴミか…と考察してるんですが…心配ですね(((゜д゜;)))

そんで高円寺戻ってきて得る子さんと松屋でビビン丼を堪能し、私の住むマンションに着いたんですが…大家さんのドアに貼り紙が…


『ポンプ壊れて水出ません』



………て………えぇぇぇぇぇ!!!!!!


冗談でしょ?とおもいつつ蛇口ひねったりトイレの水を流してみたり…





出ない……





飯食ってきてよかったよ!


拙者タバコは吸わないので、というかタバコは『のまない』ともいいますよね。

んまいいや、タバコ臭いってのが嫌でした。と言いたかったんです。

ライブハウスは好きだし飲み屋も好きだしタバコ吸われるのも嫌じゃないんですが、帰宅して服とか自分の匂いものすごく気になる!


洗えばいいじゃんてオチですけど。

周りの喫煙者の皆様は気にしないでくださいね。


今年も早1ヶ月が経とうとしています。
未来に期待するのではなく今日出来ることをしろ。
鼻をかんだらティッシュは確実にゴミ箱に入れろ。


それでは仕事行ってきます。また来てけさいん(・ω・)





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(05/03)
(04/04)
(04/03)
(03/05)
(03/03)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Pechika
性別:
女性
職業:
インハウスデザイナー
趣味:
音楽鑑賞、仕事、お酒、SNS、寝る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/29)
(06/30)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
"Pechika" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]